
自分だけのオリジナルハンカチをつくろう!
オフィシャルムービー

おすすめのご縁めぐりコース
コース上のスポットをクリックしてご縁ポイントをチェック!
※コース上に描かれたものと同じ図柄のスタンプが押せます




旧和泉屋お休み処(静岡市清水区蒲原)
江戸時代に旅籠として使われていた国登録有形文化財。織り・染めなどの体験もできます。

旧五十嵐邸(静岡市清水区蒲原)
大正期の歯科医院。外観は洋風、内部は和風と、和と洋をミックスしたユニークな建築物です。

志田邸(静岡市清水区蒲原)
醤油を醸造した商家だった築160年の古民家。敷地内にはスタイリッシュなドミトリーホステルもあります。

蒲原の味処よし川/鮨処やましち(静岡市清水区蒲原)
桜えび、しらす、由比港・駿河湾でとれる魚をふんだんに用いた「しずまえ丼」を楽しめるお店が充実。
※写真は、蒲原の味処 よし川「うなぎ定食」です。

清見寺(静岡市清水区興津清見寺町)
奈良時代に開創。 1300年の歴史を刻む東海道の名刹。 足利尊氏、徳川家康ゆかりの寺で、数多くの文人・詩人も訪れました。

興津坐漁荘記念館(静岡市清水区興津)
明治の元老・西園寺公望公が大正8年に建てた別荘を忠実に復元。優れた職人技が凝縮された建築美が見ものです。

潮屋〔宮様まんぢう〕(静岡市清水区興津本町)
明治30年から続く老舗和菓子店の名物。創業当時から自家製酒種を用いた上品な味わいの酒まんじゅうです。

ふなじ うしほ屋菓子店(静岡市清水区興津中町)
大正5年創業の和菓子店。ふんわり生地に生クリームを挟んだ名物の生どら焼きが人気です。

駄菓子ツバメ(静岡市清水区蒲原)
ドミトリータイプの宿泊施設「バックパッカーズホステル燕之宿」のオーナー家族が営んでいる小さな駄菓子屋です。



静岡市東海道広重美術館(静岡市清水区由比)
日本で初めて「広重」の名を冠した浮世絵の美術館。風景版画の揃物の名品を中心に約1,400点を所蔵。

東海道由比宿交流館(静岡市清水区由比)
玄関正面では、桜えびのつるし雛が出迎えてくれます。

由比缶詰所(静岡市清水区由比)
港町由比で缶詰を作り続けて70年以上。高級食材を使った極上のツナ缶を直売所で購入できます。

くらさわや(静岡市清水区由比東倉沢)
富士山を眺めながら楽しむ「くらさわや」の桜えび料理。生のぷりぷりした食感、かき揚げのサクサク感が魅力。

春埜製菓(静岡市清水区由比北田)
江戸時代に作家十返舎一九が書いた「東海道中膝栗毛」では、さとう餅という名前で登場する「たまご餅」。この銘菓は、大正15年創業の春埜製菓で購入できます。

さった峠展望台(静岡市清水区由比西倉澤)
駿河湾や伊豆半島を一望できる東海道の名所。展望台からは浮世絵さながらの富士山が望めます。

NEWS by 河西新聞店(静岡市清水区由比寺尾)
新聞店に併設された話題のコーヒースタンド。駿河湾をのぞむ高台で味わう自家焙煎コーヒーとパンは格別です。

東海道名主の館小池邸(静岡市清水区由比寺尾)
明治期に建てられた東海道名主の館。江戸期の良家の風情を楽しめます。



御穂神社(静岡市清水区三保)
羽衣伝説ゆかりの神社。春には桜の名所として、また縁結びのスポットとしても人気です。

神の道(静岡市清水区三保)
縁結びのパワースポット御穂神社への参道。樹齢200~300年といわれる老松の並木道が約500メートル続きます。

羽車神社(静岡市清水区三保)
御穂神社の離宮。三保の松原の海岸にある「はちまき石」に願をかけて持ち帰り、願いが叶ったら返すという風習もあるそうです。

静岡市三保松原文化創造センター(みほしるべ)(静岡市清水区三保)
三保松原の歴史や羽衣伝説などを映像シアターや展示でわかりやすく解説。三保の松で作った楽器の演奏体験も。

三保カフェ(川村農園カフェ)(静岡市清水区三保)
江戸時代から続く農家が手がける「川村農園カフェ」。絶対飲みたいのは、完熟トマトの生ジュース。

清水港船宿記念館「末廣」(静岡市清水区港町)
清水次郎長が、清水波止場に開業した船宿を復元。幕末から明治を駆け抜けた次郎長と清水港の様子を今に伝えます。

次郎長生家(静岡市清水区美濃輪町)
次郎長通りの一角で、清水次郎長ゆかりの品々を展示。願い事が叶うと言われる「勝札」が人気です。

全景の茶の間・日本平(静岡市清水区馬走)
茶畑の真ん中に設けられたプライベートティーテラス。富士山と駿河湾、伊豆半島を一望しながら、ゆったりとした時を過ごせます。(事前予約制)

日本平ロープウェイ(静岡市清水区草薙)
名勝「日本平」の山頂と徳川家康ゆかりの「久能山東照宮」をおよそ5分で結びます。まるで「お籠」で空中散歩!

久能山東照宮(静岡市駿河区根古屋)
神社が永久的に残ることを願い、あえて紋を逆さにすることで未完成にしたといわれるパワースポット。隠された「逆さ葵」を探してみて。

エスパルスドリームプラザ(静岡市清水区入船町)
角度によってハートに見えるモニュメント「セイリングベル」が人気。隠された「LOVE」の文字を見つけて、カップルで鐘を鳴らそう。



駿府城公園(静岡市葵区駿府城公園)
家康公が晩年を過ごした駿府城の遺構。坤櫓(ひつじさるやぐら)の石垣には、ハートの形をした石も。

静岡浅間神社(静岡市葵区宮ケ崎町)
「おせんげんさま」と呼ばれる名社。総漆塗り極彩色の豪壮華麗な社殿群には、古来の伝統的な魔よけのしるしでハートのカタチをした「猪目(いのめ)」が数えきれないほどあしらわれています。

茶町KINZABURO(茶っふる)(静岡市葵区土太夫町)
「茶町KINZABURO」オリジナルのワッフル。県内各産地の抹茶をクリームに練りこんだ、お茶の専門店ならではのスイーツです。

青葉横丁(静岡おでん/しずおかおでん三河屋))(静岡市葵区常磐町)
レトロなおでん街・青葉横丁へ。人気店「三河屋」では、牛すじや黒はんぺんなど静岡おでんならではのタネを味わえます。



明治のトンネル(静岡市駿河区宇津ノ谷)
明治9年、宇津ノ谷峠に開通した明治時代の貴重な文化遺産。赤レンガの内壁と坑道内のランプが情緒たっぷりです。

宇津谷集落(静岡市駿河区宇津ノ谷)
万葉の頃から人々が行き交った宇津ノ谷峠。古歌の詠まれたこの地には江戸時代の屋号がそのまま残り、まるでタイムスリップしたような気分になります。

蕎麦処きしがみ(静岡市駿河区宇津ノ谷)
宇津ノ谷峠の手前にある静かな集落で営む蕎麦処で、一枚いかがですか?お食事とあわせて「宇津ノ谷の家並み」散策もぜひ!

丸子峠鯛焼き屋(静岡市駿河区丸子)
全長60cm!「丸子峠鯛焼き屋」で人気の大きな鯛焼きは、富士山が描かれたおめでたい化粧箱入り。

吐月峰柴屋寺(静岡市駿河区丸子)
今川氏に仕えた連歌師宗長ゆかりの寺。天柱山や丸子富士を巧みに取り入れた借景式の庭園は、国の名勝・史跡に指定されています。

クラフトコンサート(静岡市駿河区丸子)
北欧の有名デザイナーの名作を揃える家具専門店。120年前の農家の納屋をリノベーションした店内は、美術館のようなモダンな空間です。

駿府匠宿(静岡市駿河区丸子)
脈々と受け継がれる伝統工芸の歴史と技に触れられる施設。漆器、和染、竹細工、指物、挽物、陶芸などを体験できます。

丁子屋(静岡市駿河区丸子)
東海道五十三次にも描かれた丸子宿の「元祖丁子屋」。400年以上続く、自然薯のとろろ汁は絶品。
参加方法
-
「スタンプラリーハンカチ」を手に入れる
お求めやすいワンコイン、より手頃な価格に改定!
東海道ご縁めぐりスタンプラリーハンカチ 希望小売価格 500円(税込)/ 1枚
-
しずおか東海道を旅しながら
ご縁スタンプを集めよう!二峠六宿に設置されたスタンプを巡ってご縁スタンプを押しましょう。
-
自分だけのご縁ハンカチのできあがり!
あなたの東海道の思い出がつまった、この世に一つだけの「ご縁ハンカチ」が完成。
-
ご縁ハンカチをSNSで投稿。ご縁の魅力をお裾分け!
自慢のハンカチを写真にとって、SNSに投稿しましょう。
#しずおか東海道
スタンプ設置場所・ハンカチ販売場所
スタンプが置いてある場所です。設置日、時間は各施設の営業時間に準じます。(アイコンをタップすると、住所等の基本情報をご覧いただけます)
-
ハンカチ購入可
Old Izumiya Rest Area
- スタンプ場所
- お休み処入口
- 3-25-3 Kanbara, Shimizu-ku, Shizuoka city, Shizuoka-ken
- 9: 30 ~ 16: 30 (November ~ February ~ 16: 00)
- 休
- Monday (next weekday in case of holiday), next day of holiday (except Saturday and Sunday) New Year's Holiday (12 / 26-1 / 5)
-
ハンカチ購入可
Old Igarashi Oncology Hospital (Old Igarashi Residence)
- スタンプ場所
- 旧五十嵐歯科医院
- 3-23-3 Kanbara , Shimizu Ward, Shizuoka City, Shizuoka-ken
- 9: 30 ~ 16: 30 (November ~ February ~ 16: 00)
- 休
- Monday (next weekday in case of holiday), next day of holiday (except Saturday and Sunday), New Year's holidays (12 / 26-1 / 5)
- 8 units
-
ハンカチ購入可
Shizuoka City Tokaido Hiroshige Art Museum
- スタンプ場所
- 静岡市東海道広重美術館内エントランスホール(要入館料)
- Yui 297-1 (Yui Honjin Park), Shizuoka-shi Shimizu-ku, Shizuoka Prefecture
- 9: 00 ~ 17: 00 (last entry 16:30)
- 休
- Monday (next weekday in case of holiday), New Year's holidays (12 / 28-1 / 4)
-
Tokaido Yuishuku Exchange Center
- スタンプ場所
- 東海道由比交流館事務所前カウンター
- Yui Honjin Park Yui 297-1, Shizuoka City Shimizu Ward, Shizuoka Prefecture
- 9:00~17:00
- 休
- Monday (next weekday in case of holiday), New Year's Holiday (12/28 ~ 1/4)
-
tokaidonanushinoyakata koiketei
- スタンプ場所
- 名主の館 小池邸 休憩所
- Yui Terao 464-9, Shizuoka city Shimizu-ku , Shizuoka-ken
- 9: 30 ~ 16: 30 (November ~ February ~ 16: 00)
- 休
- Monday (next day in case of holiday), next day of holiday (except Saturday and Sunday), 12 / 26-1 / 5
-
Seiken Temple
- スタンプ場所
- 清見寺境内廊下
-
ハンカチ購入可
Shimizu Minato Jirocho Birthplace
- スタンプ場所
- 清水湊次郎長生家売店内
- 4 - 16 Minowa Town, Shizuoka City Shimizu-ku , Shizuoka-ken
- 10: 00 ~ 16: 00 (Saturday, Sunday and public holidays ~ 17: 00)
- 休
- Tuesday (in the case of a holiday, next day), New Year's holiday
- 4units(free)
-
ハンカチ購入可
Smnpu Castle Park
- スタンプ場所
- 東御門・巽櫓 券売所
- Sumpu Castle Park 1-1, Shizuoka city Aoi-ku , Shizuoka-ken
- 9: 00 ~ 16: 30 (last entry 16:00)
- 休
- Monday (business holiday, sales), New Year's holiday (12/29 ~ 1/3)
-
ハンカチ購入可
Shizuoka Sengen Shrine
- スタンプ場所
- 静岡浅間神社境内
- 102-1 Miyakesaki-cho , Aoi-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka-ken
- Cultural Property Museum /9: 00 ~ 16: 30
- 休
- Cultural Property Museum /Monday (next day if it is a national holiday), New Year's holiday
-
ハンカチ購入可
Takumi Shuku
- スタンプ場所
- 工芸館入口
- Mariko 3240-1, Suruga-ku, Shizuoka City , Shizuoka-ken
- 10: 00 ~ 19: 00
- 休
- monday and the New Year's holiday
- Parking is free for about 150 cars/20 buses
-
Nihondaira Ropeway
- スタンプ場所
- 「日本平駅」乗車券売り場
- Kusanagi 597-8 (NIPPE PREMIUM summit), Shizuoka City Shimizu-ku , Shizuoka-ken
- Depart from Nippondaira Station 9:10 to 16:45, Depart from Kunoyama Station 9:30 to 17:00
-
ハンカチ購入可
Kunozan Toshogu Shrine
- スタンプ場所
- 参拝受付所付近
-
ハンカチ購入可
Shizuoka City Miho no Matsubara Culture & Creativity Center (Miho Shirube)
- スタンプ場所
- 三保松原文化創造センター内(入館無料)
- Miho 1338 - 45, Shizuoka City Shimizu Ward, Shizuoka Prefecture
- 9:00〜16:30
- 休
- No rest ※The museum store will be closed on weekdays from February 2021.
- 173cars
-
ハンカチ購入可
Shimizu Port Shipyard Memorial Hall "Suehiro"
- スタンプ場所
- 清水港船宿記念館「末廣」施設内(入館無料)
- 1-2-14 Minato-cho, Shimizu-ku, Shizuoka City, Shizuoka-ken
- 10:00~18:00
- 休
- Monday (next day if it is a national holiday), New Year's holiday
-
Shizuoka City Shizuoka Station Tourist Information Center
- スタンプ場所
- JR静岡駅南口観光案内所
- kurokane-cho50(JR Shizuoka Station South Exit), Aoi-ku,Shizuoka, Shizuoka Prefecture
- 9:00~17:45
- 休
- Dec. 29th - Jan. 1st of the following year
-
ハンカチ購入可
Shizuoka City Shimizu Station Tourist Information Center
- スタンプ場所
- なし
- 1-3-103 Atlas Shimizu Station 1st floor, Tsuji, Shimizu-ku, Shizuoka, Shizuoka Prefecture
- 9:00 to 17:45 (Saturdays, Sundays, and holidays are closed from 13:00 to 14:00)
- 休
- From December 29th to January 3rd of the following year
-
ハンカチ購入可
Hotel Associa Shizuoka
- スタンプ場所
- なし
- 56 Kurogane-cho, Aoi-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka
- Open 24 hours
- 休
- None
- 42 spaces (Parché B1 parking garage, overnight guests only) 38 spaces (tower-type multi-story parking garage) 6 spaces (same space, buses only)
-
ハンカチ購入可
Shizuoka Municipal Nihondaira Zoo
- スタンプ場所
- なし
- 1767-6 Ikeda, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka
- Admission: Until 4:00 PM
- 休
- 毎週月曜日※祝日または振替休日のときは翌平日が休園日となります。年末年始(12月29日~翌年1月1日まで)
- Approx. 1,000 spaces Standard-size cars: ¥620 Buses: ¥1,570 25 spaces for paid/large buses
-
ハンカチ購入可
Trial Park Kambara
- スタンプ場所
- トライアルパーク蒲原内売店
- 5245-97 Kambara, Shimizu-ku, Shizuoka-shi,, Shizuoka
- 9:00~21:00
- 休
- New Year's holidays
- 30 spaces (A temporary parking lot is opened on the west side during events.)
-
ハンカチ購入可
家康公初恋の地しずおか ギフトショップ
- スタンプ場所
- あり