芸能の聖地 静岡浅間神社の舞殿で、静岡市の中山間地域に伝わる神楽と、清水区但沼町の伝統行事である親王囃子(しんのうばやし)を披露します。
市内各地で継承されている伝統文化を1日で堪能できる絶好の機会です!
ぜひ、ご来場ください!
当日は民俗学の専門家である松田香代子氏(愛知大学非常勤講師)の解説付きで観覧できます。
日 時:令和7年2月15日(土) 11:00~16:00
場 所:静岡浅間神社舞殿(静岡市葵区宮ヶ崎町102-1
※観覧無料 300席(全席自由)
※天候等により出演団体の変更または中止となる場合があります。
※浅間神社の駐車場は利用できません。近隣の有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。
☆「オクシズマルシェ」「平成安倍の市」も同日開催!
日 時:2月15日(土) 10:00~15:30
場 所:静岡浅間神社境内 ※小雨決行・雨天中止
◇オクシズマルシェ・・オクシズ自慢の品を販売
◇平成安倍の市・・・・食品、雑貨などを販売
■お問合せ■
(大神楽・平成安倍の市)静岡市文化財課 ℡:054-221-1066
(オクシズマルシェ) 静岡市中山間地振興課 ℡:054-294-8805